2014年9月16日
10月からは、2つの新番組の配信をスタートします。
![]() |
リスナーとのコミュニケーションを大切にしたワイド。 ■プレゼンター 月:林田直樹、火:本田聖嗣、水:ゲレン大嶋、木:斎藤茂、金:森雄一 |
---|
![]() |
プレゼンター2人のかけ合いを基調に送る、楽しい4時間。 ■プレゼンター 林田直樹&高野麻衣 |
---|
その他「The World of OTTAVA」も新作を加えて引き続き配信。
「人の声がするOTTAVA」が戻ってきます。
新しいOTTAVAは、以前の広告収入を元に運営されていく形ではなく、リスナーの皆さんの支援を柱に運営されていくメディアです。OTTAVAのサポートの方法は以下の3つ。
(1)スポンサーになる(OTTAVA Sponsorship)
OTTAVAのスポンサーになってください。一口¥5,000で何口でもOK。
スポンサーになっていただいた方のお名前は、OTTAVAで随時ご紹介させていただき、ホームページに「スポンサー」として掲載させていただきます。たくさんの方にスポンサーになっていただくことで、番組の数を増やし、スペシャルプログラムなども制作することが可能になります。
(2)開局記念コンピレーションCDの3か月連続発売
初回は9月28日リリースの「朝バッハ」。(Bach in the Morning 選曲:林田直樹)
オリジナル・コンピレーションCDもOTTAVAの大きな収入源です。
(3)「開局記念コンサート」開催
2014年11月7日(金)開催。詳細は後日発表します。
10月の第二の開局後、段階を経て「有料チャンネル」として以下3つのサービスを実施する予定です。
(1)無料チャンネルと同じ番組が、より高音質で楽しめる「高音質チャンネル」。
(2)2007年の開局以来、人気の「OTTAVA caffe」ノンストップでクラシックの名曲の数々が飛び出してくるプログラムが、24時間いつでも聴き放題の「カフェ・チャンネル」。
(3)大自然の音(森、川、海)にクラシック音楽をミックスした「ヒーリング・ガーデン・チャンネル」。こちらも24時間のサービス。
このOTTAVAの有料チャンネルは、今後OTTAVAの収入の柱になる予定ですが、システム開発の大幅な遅れにより、10月には間に合わないことになっています。
有料チャンネルの実施の遅れで、OTTAVAは、しばらく運転資金が不足しています。
スポンサーシップへのご参加や、CD・コンサートチケットのご購入をお願いします。そしてこれらの情報をお友達に広めていただいて多くの皆さんが集まって、支えてくれるOTTAVAになれるよう、ご協力をお願いします。