プログラム内容
ドッグラボ:犬の嗅覚で、あなたのがんの有無を判定します。
「がん探知犬」によるがん判定「DOG LAB(ドッグラボ)」。
人間の息のニオイでがん細胞の有無がわかる簡易キットです。
専用バッグにご自身の息を吹き入れて送るだけ。
郵送でできますので、普段忙しくてなかなか病院に行けない方、ご年配の方やお体の不自由な方、そして妊娠中の方でもご自宅などで簡単にすることができます。
そして息のニオイでがん細胞の有無を判定するのが特殊な訓練を受けた「がん探知犬」です。
千葉県にある育成施設では現在5頭の「がん探知犬」が活躍しています。
沈黙の臓器、膵臓がんまでも、がんが細胞化したばかりの状態、ステージゼロから発見した実績もあり、その実証報告は国際的な医学雑誌「GUT」にも掲載されています。
がんの早期発見につながるとして、今まさに話題になっている「DOG LAB」。
HPはカタカナでドッグラボと検索してください。
出演者
・恒松孝幸(株式会社ドックラボ 代表取締役社長)
大阪府立大学卒業後、株式会社ニプロに就職。
アボットバスキュラージャパン株式会社、日本メドトロニック株式会社を経て、平成25年に国際医療コンサルタント業務を主軸とする、株式会社AQuA(アクア)を設立。
会社員時代は主に心臓関係の事業をご担当。
お父様を白血病で亡くされたこともあり、現場での医療貢献に携わりたいとの思いから、がん探知犬によるがん判定 ドッグラボ事業を立ち上げその普及促進に努める。
平成29年4月に株式会社ドッグラボを設立。
・斎藤茂(OTTAVA)
オンエア楽曲
10:55 | ショスタコーヴィチ / 組曲「馬あぶ」Op.97a~ロマンス |
---|---|
19:44 | ラフマニノフ / ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18~第一楽章 |
公式ページ
はこちらから